読みものサイト「Lacycle(ラシクル)」に担当した記事がアップされました。
「Lacycle」では、徳島のいいもの、いいものができるまでの背景、そしてそこに込められた人の想い、情熱を紹介しています。
記事はこちらから↓
2月に、那賀町木頭へ向かったのは、
杉の間伐材で箸などのプロダクトを製作する「Wood Head」さんに取材するためでした。
ちょうどその日は、
木頭の小中学生が通う木頭学園で
6年生と中学3年生が卒業制作として、
箸作り体験をしていました。
カンナで削って形にしていく工程では
教室中が杉の香りで満タンに。
木って本当にいい匂い。
木頭の子ども達は高校から
村を離れて寮生活になると聞いたので、
特に中学3年生にとってはよき思い出になるし、
木頭杉のマイお箸を携えて新生活を迎えられることは心強い……。
(わたしなら故郷を感じる箸の香りを思いっきり嗅いでホームシックをしのぎます笑)
「Wood Head」さんがふだん箸作りをしている工房にもお邪魔しました。
川沿いにあり、眺めは最高です。
この景色がここでの日常なんだなぁとシャッターを切りました。
木頭杉の箸「五稜箸」は自然のままに作られているのでお手入れが大切ですが、
そのぶん、木頭杉や木という素材への理解を深められる、学べる製品だと感じました。
便利なものほど素材について考える時間をとっていなかったとも思いました。
よければ記事も読んでみてください☺︎
ちなみに…偶然にも取材した日が
「くるく」が開いていう金曜日!
ランチができて嬉しかったです🍊
カフェのランチを背景にお箸の使用シーンを撮らせてもらおう!と勝手に意気込んだのですが、
週替わりのランチがまさかのオムライス🥚🍳笑
店員さんに協力していただき、
サラダをバックにお箸の撮影をさせていただきました。
その節は急なお願いにも関わらず、快くご協力くださり、ありがとうございました🙇♀️
オムライス、おいしくいただきました!
Comments